学研グループ&手厚いサポートで安心!学研の家庭教師の特徴

おすすめの家庭教師センターを紹介するシリーズ第2弾として、学研グループの一つである学研の家庭教師について紹介します。

学研の家庭教師について

学研の家庭教師は、学研グループの一つであり、教育事業に大きく力を入れている会社です。家庭教師の他、教育関連の書籍出版や学習塾運営なども手掛けていることから、教育に関する知識、知見、ネットワークが非常に充実しています。

<学研・塾グループの講師憲章>

私たち、学研・塾グループの講師は誠実さと情熱をもって、子どもたちを育てます

  1. 挨拶や授業中の姿勢をきちんと指導します。学ぶ楽しさを教え、自らのやる気を引き出します。家庭との連携をはかり、学習指導・進路指導を愛情を持って行います。
  2. 成績向上と志望校合格を実現することで、自信をもってたくましく生きる人間に育てます。
  3. 感謝の心と利他の精神を持った社会に貢献できる「人財」を育てます。

学研の家庭教師ならではの強み

厳選して採用された家庭教師

学研の家庭教師では、独自の募集方法で家庭教師を採用しています。学力だけではなく、個別の適性検査、面談を経て採用された講師のみなので、だれでも自由に家庭教師になれるわけではありません。

実際の指導開始までには徹底した研修があり、その後も教務センターへの指導報告を義務付けられているので、家庭教師と本部(教務センター)の連携も柔軟そうですね。

社会人のプロ家庭教師だけでなく、大学生が講師をつとめる学生家庭教師も豊富なので、小学校のお子様などで「出来るだけ年齢が近い先生がいい」といった要望がある場合にもぴったりです。

講師数が非常に多いので、今まで家庭教師を利用していたがあまり相性が良くなかった…と悩んでいた方も、相性の良い家庭教師が見つかるかもしれません!

きめ細かな無料カウンセリング

学研の家庭教師では、入会前に無料カウンセリング・体験授業を受けることができます。

特に無料カウンセリングでは…

  1. お子様の現在の実力が分かる
  2. お子様にぴったりの勉強方法が見つかる
  3. 他の家庭教師との違いが分かる
  4. 費用はもちろん無料
  5. 無料カウンセリングを受けたとしてもその後の入会は自由

といった5つのメリットがあります。

入会前の無料カウンセリングでここまできめ細かに相談できるのはとてもありがたいシステムですよね。もちろん、どのコースにすればいいか分からない、各コースの特徴や指導内容を知りたい、料金システムはどうなっている?などのような基本的なことも聞けますよ。

双方が納得した上で入会できるというのは、一見当たり前のように見えますが意外と難しいもの。学研の家庭教師の講師憲章にも書かれている「子どもたちを育てる」という部分をいかに大切にしているかが伝わってきますね。

年齢や目的に合わせたコースが豊富

学研の家庭教師の場合は細かくコース設定されているのが特徴です。特に、他の家庭教師センターではあまり見かけない『幼児コース』があるのもめずらしいです!

家庭教師以外にも、学習塾、幼児教室、保育園といった子どもに関する教育事業を数多く手がけている知識やネットワークがあるからこそ出来ると言えますね。

その他にも、中高一貫コースや高卒認定コースなど、通っている学校や状況に応じて様々なコースが用意されているので、ぜひ最適なコースを見つけてください。

学研の家庭教師の様々なコース

学研の家庭教師では、小学校コース、中学校コース、高校生コースの中でも一学年ごとに細かく分かれています

  • 幼児コース
  • 小学生コース⇒1~2年生向け、3~6年生向け、小学校補習、中学受験
  • 中学生コース⇒1年生向け、2年生向け、3年生向け、中高一貫向け
  • 高校生コース⇒1年生向け、2年生向け、3年生向け
  • プロ家庭教師コース
  • 不登校コース高卒認定コース

また、小学校就学前からでも、もじやかずの勉強ができる幼児コースも充実しています。プロ家庭教師コースでは、高い指導力と多くの指導実績があるプロ家庭教師にお願いできます。

中学受験や難関大学などへの合格を目指す人は、予算と相談しながらプロ家庭教師を選ぶのも良いかと思います。

料金

気になる料金ですが、こちらはコースごとの料金が公式サイトに記載されています。学年ごとに料金が明確に分かるのは安心ですね。

学年 1時間あたりの指導料
まなびコース ¥4,000
まなび準備コース ¥3,800
小学校受験コース ¥9,000
小学1~2年 ¥2,900
小学3~6年 ¥3,000
小学校補習(3年生~) ¥3,600
中学受験コース ¥3,900
中学1年生 ¥3,200
中学2年生 ¥3,300
中学3年生 ¥3,600
国私公立中高一貫コース ¥4,100
高校1年生 ¥4,300
高校2年生 ¥4,400
高校3年生 ¥5,000
プロ家庭教師コース ¥6,100
不登校コース ¥4,700
高卒認定コース ¥4,300

※料金はすべて税別

※最低料金のため記載の料金より上がる場合もあります

いずれも1時間あたりの指導料となっていますので、1コマ90分なのか120分なのかによって変動します。時間、指導内容、科目に関しては細かく設定できるので、いろいろな希望を相談しながら、個別のコースを作ってもらうというイメージです。

時期によっては月謝料金がお得になるキャンペーンを実施しているときもあるので、気になる方はこまめにチェックしておくと良いですよ!

総括

厳選された家庭教師が多数在籍
事前の無料カウンセリングが充実
分かりやすい料金設定

学研グループという安心感、そして入会前から充実したカウンセリングを受けられるのが学研の家庭教師です。「家庭教師ははじめてだから安心できるところを選びたい!」という方に特におすすめできる家庭教師センターです。

ぜひ参考になれば幸いです(^^)/

タイトルとURLをコピーしました